
雨か…。
寒いしだるいし、なんだか”うつ”っぽいんだよね。
天気悪いとイヤだな…。
こんにちは、なおきちです。
「天気が悪いと体調を崩す」
という話はよく聞きますよね。
かく言うわたしもそのひとり。
わたしの場合「天気が悪いと”うつ”っぽくなる」ことが多いです。
こればかりはどうにもできないと思っていたのですが、
手足を温めてみたら、かなり良くなったんです。
え、もしかしたら知らなかったの、わたしだけ?
アホだなーと思いながらも、ちょっとだけアラフォーの発見にお付き合いください。

手足がポカポカだと、心もポカポカです♪
もくじ
天気が悪いと”うつ”っぽくなる筆者
この記事を書いているのは2020年10月8日。
台風14号が日本列島に接近し、わたしの居住する地域は冷たい雨が降っています。
秋の冷たい雨、こういう天気の時は決まって「うつ」っぽくなるんです。
ちなみにわたしは、雨が大嫌いです。
雨には申し訳ないのですが、とにかく雨が嫌い。
なぜ雨が嫌いか。理由はこちら。
- とにかく”うつ”っぽくなる
- 暗い
- 寒い
- だるい
- 気が滅入る
- 濡れるのがイヤ
- とにかくイヤ

なんだそりゃ。
ただのわがままだね。

我ながら、わがままだとは思います…。
だけど、雨が嫌いっていう人は多いよ
とにかく雨が嫌いなわたし。
ですが雨が嫌いという方は、わたしの他にもたくさんいます。
ほんとに天気悪いの嫌い!雨降るな!
— るな (@ibi_j03j_ibi) October 8, 2020
雨嫌い☂️
— 緑色の暇人 (@midorihimajin) October 8, 2020
心がトゲトゲしてる。雨嫌いだあ😫😫
— 山瀬 ユキ (@Ayase_07_) October 8, 2020
皆さん雨をひどく嫌ってますよね。
その気持ち、とてもよく分かります。
特に秋の雨って、冷たいし気温も寒いし、それだけで気が滅入ります。
アラフォーの心身は「雨、そして寒い」たったこれだけでもダメージがすごい。
大げさではなく、本気でつらいんです。

若いころに比べて、アラフォーはしんどいんですよね…。
天気が悪いとうつっぽい→試しに手足を温めてみた
天気が悪くて”うつ”っぽい、けれどもわたしにも生活があります。
自分の心と身体を何とかケアしながら、仕事や家事をしなくてはなりません。
そこでふと

この時期、天気が悪いと手足が冷たいな…。
手足を温めると、少し違うのかな?
このように思い立ち、自分なりに手足を温めてみることに。
次のようなことを試してみました。
- スクワット
- 白湯を飲む
- ひざ掛けを使う
たった3つですが、試してみたら違いました。
特に最後の「ひざ掛けを使う」がおススメです。
スクワット
雨が降って死ぬほど寒い朝。
足が寒い。
そう、足が寒いと起き上がる気すらしません。
やっとのことで重い体を起こし、ふと思います。

スクワットしたら、体が温まるかも
そう思いたち、浅めのスクワットを10回やってみました。
結果↓
スクワットの前に、軽いストレッチでもした方が良かったかも。
ですが、明らかになんだか身体がポカポカしてきたんですね。
しかし、スクワットでのポカポカ効果も一時的なもの。
すぐにまた手足が冷えて”うつ”気味になります。
白湯を飲む
お次に白湯を飲んでみました。
結果↓
「白湯を飲みましょう」
と、よく推奨されるワケが分かりました。
身体の芯から温まってきて、手足がポカポカ。
そして身体が温まると、自然と心もほぐれます。
これまたすぐに手足が冷えて”うつ”気味になります。
ひざ掛けを使う
午後、デスクワークをしているとさらに手足が冷えてきました。
そこで今まであまり使ったことのない「ひざ掛け」を試しに使ってみることに。
もともとは勤めている飲食店でお客様へ使っていただくための、特に何の変哲もないひざ掛けです。
結果↓

何言っているのよ、当たり前じゃない。
え、皆さん知っていましたか?
ひざ掛けを日常的に使う方からすれば「常識」なのでしょうか。
わたしはこれまで「ひざ掛け」をあまり使わなかったので気付かなかったのですが…。
ひざ掛けで足が温まると、手まで温まるんですね。
お腹や腰回り、太ももなどには太い血管や大きな筋肉があるため、その部分や周辺を温めることで全身も温かくなるという効果があるそうです。
いやー、知らなかったです。
まったくお恥ずかしい…。
そしてひざ掛けを使うだけで
「天気が悪いと”うつ”っぽくなる」
という症状が随分ラクになったような…。
そしてスクワットや白湯と違い、当然ひざ掛けを使っている間はずっと全身ポカポカです。
たった一枚のひざ掛けで、なんだか心もラクになるなんて。
もっと早くひざ掛けを使っておけばよかったです。
まとめ
- わたしは雨がとにかく嫌い。
- 暗いし寒いしとにかく嫌い。
- 世間でも雨が嫌いな人は多い。
手足を温めると、少し”うつ”っぽいのが良くなる気がする
- スクワット
- 白湯
- ひざ掛け
三つ試してみて、確かにポカポカしてきた。うつっぽい状態も少し良くなる。
特におススメは「ひざ掛け」電気代もかからず、ひざ掛けをしている間ずっとポカポカ。
寒いと気も滅入るし、なーんにもやる気がしなくなりますよね。
そんな時、もしかしたら手足が冷えていたりしませんか?
とりあえず手足を温めてみましょう。
白湯を飲んだり、体を動かしたりするのもいいでしょう。
手足が温まるだけで、心まで温かくなるのだから不思議です。
ひざ掛けをあなどるなかれ。
有効かつお手軽なポカポカアイテムですよ。
筆者のひとりごとにお付き合いいただきありがとうございました。
では、また。