こんにちは、なおきちです。
2021年最初の、ダイエット企画の報告をするときがやってきました。
最初に結論を言いますね。
正月太りをしました…。
実際どのくらい太ったのか、お酒はどのくらい飲んでいたのか。
一気に発表していきます。

相変わらずダラダラした内容ですが、
最後までお付き合いください…。
▼エステ体験なら▼
もくじ
1月31日の現状
それではさっそく、1月31日時点のスペックを発表します。
- 身長:164cm
- 体重:72.8kg
- 体脂肪率:35%
- BMI:27.07(肥満1度)
- 身長:164cm
- 体重:70.2kg(開始時→-2.6kg、一ヶ月前→+1.6kg)
- 体脂肪率:33%(開始時→-2%、一ヶ月前→+1%)
- BMI:26.1(肥満1度)
68kg台だった12月末と比較し、体重も体脂肪率も増えています…。
どうしてこのような結果になったのか…。
理由は明白です。
1月に体重が増えた原因:正月太り
1月に体重が増えた理由は、ただひとつ。
「正月太り」です…。

年末年始って、ついつい食べちゃうんですよね…。
年末は紅白歌合戦を見ながらご馳走をたべ、年が明けても3ヶ日は食べて飲んで…。
そりゃ、太りますよね。
ちなみに1月のお酒カレンダーは下記の通り▼
31日中、19日は飲んでいます。
お酒週一ダイエットは、どこへやら…。
もはや、「無理せず、節酒するぞダイエット」と化しています。
しかも、体重が増えているとなれば「ダイエット」と呼んでいいのかすら怪しいところ…。

相変わらず、情けない…。
▼お酒週一ダイエットって?▼
このさい「無理せず、節酒するぞダイエット」でもいいのでは?
2020年3月に始めたアラフォーダイエット企画。
ここ数ヶ月は、
「こんなに飲んで情けない」「来月こそは体重を減らすぞ!」
などという、まるで手ごたえのない報告ばかりが続いています。
事実、体重も体脂肪率も減ってはいるものの、少しペースが遅いかなと…。
ですが、マイナスにとらえても仕方がないと考え、次のように考えました↓
振り返れば、以前書いたダイエットのモチベーションの上げ方記事 でも、わたしはこのように言っています。
もしダイエットを気にせず好き放題に食事をしていたら、1kgどころか3kg、5kgと増えていたかもしれません。
それがたったの1kg増で済んでいるのも、ダイエット中だからと節制していたおかげです。
なかなか思うように体重が減らずに嫌になってしまって、ダイエットを辞めてしまったら元の木阿弥。
「一年くらいかけてじっくり痩せよう」くらいの長いスパンで考えて、1kg程度の体重増加は気にせずダイエットに取り組みましょう。

偉そうに言っていた自分自身が、
一番わかってなかったかも…。
そこで、次のように前向きに考えることにしました。
1年前にダイエットを始めていなかったら→もっと太っていたはず。
ここで、ダイエット企画開始当初のスペックを、もう一度振り返ります。
- 身長:164cm
- 体重:72.8kg
- 体脂肪率:35%
- BMI:27.07(肥満1度)
仮に、ダイエット企画を始めておらず、以前のように毎日お酒を飲み、食べたいものを食べ、運動も気にしていないような生活を送っていたら。
大袈裟に見積もって、1ヶ月に1kgは体重が増え、さらに体脂肪率も2ヶ月に1%ずつ増えていたとします。
すると一年後、どうなっていたか。
- 身長:164cm
- 体重:84.8kg
- 体脂肪率:41%
- BMI:31.5(肥満2度)

80kgオーバー!
もしダイエット企画を始めていなかったら、
このくらい太っていたのかもしれません…!
ほぼ現状維持でいられるのも、ダイエット企画をはじめたおかげですよね?

…。ものは考えようってことね。

そうとも言えます…。
1月、体調はすこぶる良かった
そういえば12月は、謎の体調不良に2日ほど見舞われました。
いっぽう1月は、体調不良になることはほとんどなく。
どちらかといえば、すこぶる体調は良かったかと思います。
体調不良の時に思ったのですが、いくら体重が減っても、体の調子が悪くて何もできないって本当につらい…。

健康のありがたみを、つくづく実感しました…。
1月は体重こそ少し増えたものの、ほぼ毎日元気に過ごせました。
そう思えば、多少の体重と体脂肪率増加なんて、気にすることはないのかもしれません。
健康って、何ものにもかえられないですからね。
▼ダイエット中はノンアルで気分転換▼
まとめ
- 体重+1.6kg(前月比)
- 体脂肪率+1%(前月比)
- 正月太りで体重増加
- 体調はすこぶる良かった
- 運動は週に二回程度を継続
2021年最初のダイエット報告記事は、まさかの体重と体脂肪率増加という報告になってしまいました…。
ですが、12月が体調不良に見舞われたことを思えば、1月は健康に過ごせただけ良かっのかなと思っています。
2月以降も無理せず、焦らず、地道にダイエットに取り組んでいきますね。
この記事がどなたかのお役に立てば幸いです。
ではまた。